WordPressの操作方法
WordPressで記事を書く
このページでは、ブログCMSツールWordPressの管理画面で、記事を書く方法を説明いたします。
どんどん更新して、ホームページを充実させてください。
WordPressにログイン
ユーザー名とパスワードを入力して、ログインします。 |
投稿メニュー
左メニューの「投稿」をクリックしてください。
- 「編集」・・・これまで投稿した記事が表示されます。
- 「新規追加」・・・新しい記事を投稿します。
- 「投稿のタグ」・・・タグ機能の管理ができます。
- 「カテゴリー」・・・カテゴリーの管理ができます。
■ 記事の投稿画面
新規追加をクリックして、新しい記事を書きます。
※改行(Enterボタン)は、1行空けるのか、すぐ下の行に移動するのか、2通りあります。
文章が読みやすくなるように、使い分けることをおススメします。
主要なアイコンの説明
・・・ 文字を太字にします。 | |
・・・ 文字の色を変えることができます。 | |
・・・ 「続きを読む」を入れる位置を指定します。 | |
・・・ 下の段のアイコンの表示・非表示。 | |
・・・ 選択した文字にリンクを設置します。 |
リンクを貼る
リンクを貼りたいテキストや画像を選択してから、リンクボタンをクリックします。
リンクするアドレスを入力します。なお、外部サイトへリンクをする場合は、「新しいウィンドウで開く」にしておけば、見ているページはそのままで、新しいウィンドウにリンク先のホームページが開きます。
入力が終われば、挿入ボタンをクリックすればリンク完了です。
記事に画像を挿入する
・・・ 「画像を追加」ボタンをクリックします。 |
「ファイルを選択」が機能しない場合は、「ブラウザアップローダー」をクリックしてください。
画像を選択すると、この時点でサーバーに画像がアップロードされます。
※次のステップで画像のサイズを変更して記事に挿入することができますが、サーバー上にはアップロードしたサイズの画像が保存されています。サーバー容量の節約のためにも、アップロード前に、画像のサイズを必要なサイズにリサイズしてからアップロードしてください。
- リンクURL・・・画像をクリックして表示する対象を選択することできます。
- 配置・・・画像と文字の位置を制御することができます。
- サイズ・・・記事に掲載する画像のサイズを選択できます。
画像をクリックして拡大画像を見せたい場合は、「リンクURL」で「ファイルのURL」を選択し、サイズで「サムネイル」か「中サイズ」を選択してください。
「投稿に挿入」をクリックすると、記事の中に画像が表示されます。
画像を挿入後に、再度編集したい場合は、その画像を選択してこちらのボタンをクリックしてください。
カテゴリーの選択
記事を投稿するカテゴリーを選択します。 |
予約投稿
記事を投稿する日時を指定することができます。 未来の日時を指定すれば、その時間に投稿を予約することができます。 |
記事の公開
公開ボタンで記事を公開します。 |
コメントについて
コメントが入ると、その旨メールが届きます。
スパム対策や管理面を考えて、投稿されたコメントは自動的に表示せずに、承認してからでないとページ上に表示しないことをおススメします。(管理画面にて設定できます)
管理画面左メニューの「コメント」にて、承認することができます。
なお、一度承認した人は、2回目から自動的に表示するという設定もできます。
管理画面>設定>ディスカッション>コメント表示条件
自動アップグレードについて
WordPressでは、新しいバージョンのアップグレードが公開されると、管理画面にて通知されます。
管理画面上でアップデートを行うのが、自動アップグレードです。
自動アップグレードを選択すると、サーバーへ接続するためのFTP情報の入力画面が出てきますので、必要事項を入力して、開始ボタンをクリックしてください。
※サーバーによっては入力が不要な場合もあります。
このような画面が表示されれば、アップグレード完了です。
プラグインなどが新しいバージョンに対応していない場合は、アップグレードすることによって正常に動かないこともありますので、ご注意ください。